• ホーム
  • ガジェットレビュー
  • スマホレビュー
  • 携帯プラン情報

スマホとガジェットのレビューと通信プラン情報ブログ

ガジェサポ

  • ホーム
  • ガジェットレビュー
  • スマホレビュー
  • 携帯プラン情報

ガジェットレビュー

2022/6/27

6月23日発売【OPPO Reno7 A】!!買う価値ありそう?

こんにちは"ぱたんこ"です。2022年6月16日にOPPOの日本法人「オウガジャパン」にてOPPOの新機種発表が行われました。発表会でも長く愛着を持って使って欲しいスマホを目指したようで、気にいなる機能もあるので紹介していきます。 発売日と販売価格 販売チャネルとしては、キャリア版がau、UQモバイル、ワイモバイル、Rakuten、Simフリー版は多数の格安SIMと家電量販店となっています。 発売日2022/6/23(木)Rautenは6/30(木)となっているので注意しましょう 価格と特典 Simフリー ...

スマホレビュー

2022/6/16

【Xperia Ace III】ライトユーザーにおすすめ?

こんにちは"ぱたんこ"です。今回はSONYから2022年6月10日に発売された【Xperia Ace III】がどのような機種なのかを紹介したいと思います。 Xperia Ace シリーズとは シリーズ当初よりコンパクトで片手で扱いやすいスマホというコンセプトはぶれていませんが、シリーズ当初2019年のドコモのキャッチコピーとしては「すきなこと、すきなだけ。「楽しい」が生まれる上質コンパクト。」といった感じで、エントリーからミドル層のユーザーに対してアプローチしていたようです。 しかしミドルレンジモデルの ...

スマホプラン情報

2022/3/12

iPhone13 mini まで大幅値引【一括9,800円】!!

iPhone13 mini まで大幅値引【一括9,800円】 2022年の年末付近に大手携帯キャリアが家電量販店などで始めた特価販売ですがiPhoneSE第2世代をを皮切りに、TwitterやYouTubeでも多く取り上げられていて携帯に興味があまりない人にも認知され始めているのではないかなと思います。 今までであれば【iPhone SE】や【iPhone12 シリーズ】といった、いわゆる型落ちのモデルが多かったのですが、今回は現行モデルの【iPhone 13mini】です!本来の本体価格はSIMフリーで ...

スマホレビュー

2022/3/13

【AQUOS wish】低スペックやな。。。なんだタフネスで安価な良いスマホか

お久しぶりです現役ソフトバンクブロガーの"ぱたんこ"です。 今回はワイモバイルから発売された【AQUOS Wish】を購入しましたので簡単な機種の紹介と実際に数日使ってみた感想を書きます。ドコモやauでも発売されている機種変更を検討している方への参考にもなると思います。 AQUOS Wishについて "モノを持ちすぎない"、"気に入ったモノを長く大切に使い続ける"という志向に向き合い、 「シンプルで飾らないスマホ」をコンセプトに生まれた「AQUOS」の新シリーズです。 シャープ スマートフォン・携帯電話A ...

スマホレビュー

2022/2/14

ソフトバンク【Redmi Note 9T】ストレージ128GB版発売!!9/17~

こんにちは現役ソフトバンクブロガーの"ぱたんこ"です。 ソフトバンクが2021年9月10日のプレスリリースで【Redmi Note9T】のストレージを強化した新モデルを9/17より販売開始することを発表しています。正直ストレージが64GBではメインのスマホにするには物足りない人もいたと思うので素直に嬉しい事ですね。 ただ心配になることもあるので今回は簡単な【Redmi Note9T】のおさらいと、心配になる点を話していきたいと思います。 Redmi Note9Tとは 【Redmi Note9T】はiPho ...

スマホプラン情報

2021/9/16

SoftBank Air新型【Airターミナル5】発表!!本体価格71,280円

こんにちは現役"ソフトバンクブロガーのぱたんこ"です。 2021年9月14日にSoftBankの「新サービス発表会」がありました。 SoftBank Airの新型5Gモデル「Airターミナル5」の提供を発表しました。提供開始は2021年10月それに合わせて既存の2年契約もなくなりました。注目のdocomo「home 5G」に勝るサービスなのかをまとめてみます。 Airターミナル5本体について 製品名 Airターミナル5 本体価格(税込) 71,280円 サイズ(H×W×D) 225×103×103mm 重 ...

スマホプラン情報

2021/9/13

POVO新サービス発表その名も【POVO2.0】基本料金0円!!

こんにちは現役ソフトバンクブロガーの"ぱたんこ"です。 2021日9月13日に「auサービス発表会」があり、その中でオンライン専用ブランド【POVO】の発表に力が入っていたので内容を簡単にまとめたいと思います。 【POVO2.0】ゼロから始めるオールトッピング どこかで聞いたことのあるようなキャッチフレーズを掲げ発表されたのが【POVO2.0】です。キャッチフレーズにある通り基本料金は驚きの0円で、ユーザーの利用シーンに合わせてデータ通信などをトッピングするといった自由度高いプランになっています。 トッピ ...

ガジェットレビュー スマホレビュー

2021/9/3

8/26〜【Redomi 9T】Yモバイル販売開始!!安いけど...それだけ?

こんにちは現役SoftBankブロガーの"ぱたんこ"です。 Yモバイルから新機種としてXiaomi「Redomi 9T」が2021/08/26に発売されたので、その機種の紹介と感想について書いていこうかなと思います。 Redomiシリーズ について Yモバイル初のXiaomiスマホですが、ここ数年で格安SIMを中心に日本国内でも少しずつ認知度が上がっている会社になります。Xiaomiは現在11周年で若い会社ですが、その期間で世界シェア3位の座に君臨しているのは単純に経営戦略がうまかった以外の理由もありそう ...

スマホプラン情報

2021/8/13

ドコモ「home 5G」本体価格39,600円で予約開始!!

こんにちは現役ソフトバンクブロガーのぱたんこです。 現在ホームルーターWi-Fi界の救世主となるかもしれないサービスとして注目を浴びている「home 5G」ですがようやく価格が発表され、2021年8月12日(木)より予約も開始されました。 home5Gプランの特徴 月額料金4,950円(税込) 本体価格39,600円(税込) 月々サポートで本体代相殺 データ通信無制限 2年契約なし違約金なし docomo契約中ならセット割有 「HR01」本体価格は39,600円 home5Gの月額料金は4,950円でSo ...

スマホレビュー

2021/8/4

【Libero 5Gレビュー】人知れずコスパの良いスマホ!!

こんにちは現役ソフトバンクブロガーの"ぱたんこ"です。 2020年あたりからワイモバイルではハイエンドではないものの、ユーザーの多くが使って困らない程度のミドルレンジスマホを取り扱うことが増えました。2021年に入ってからはOPPO「OPPO Reno5A」やSONY「Xperia10 III」といった優秀なモデルも発売されています。 そんな優秀なスマホの中で実際に店頭で1度も問い合わせを受けたことがないスマホ「Libero 5G」を購入しました。 結論:ライトユーザーにはとんでもコスパスマホ なぜそう感 ...

スマホプラン情報

2021/7/16

ラインモから【月額990円でデータ通信3GB】のミニプランが登場!

大手携帯会社が2021年に提供開始したオンライン専用ブランド(アハモ、ポヴォ、ラインモ)から数ヶ月がたち、だいぶ市場も落ち着いてきた感じはしますが、大手携帯会社から電波を借りている格安SIM会社(MVNO)がさらに値下げをするなど水面下では依然と戦いが続いているようです。 こんにちは、現役ソフトバンクブロガーの"ぱたんこ"です。 そんななか新たに2021年7月15日「ラインモ」から【月額990円でデータ通信が3GB】の「ミニプラン」が提供開始しました。今回はその内容を共有したいと思います。 ラインモとは ...

生活改善

2021/7/16

【おうちでんき】でんき代が2カ月無料になるってよ!

今回はソフトバンクが提供する「おうちでんき」が2021年7月8日から、電気代が高くなる夏を助けてくれるキャンペーンを発表しています。 その内容と注意するポイントをわかりやすく紹介していきます。うまく活用してもらって暑い夏を乗り切りましょう。 おうちでんき「夏の電気代節約キャンペーン2021」のポイント 「夏の電気代節約キャンペーン2021」のポイントは簡単 電気料金が2カ月無料 1年以内の解約は不課税3,000円が必要 このたった2つだけ! 正直ソフトバンクやワイモバイルのスマホやインターネットを契約して ...

生活改善

2021/7/10

ソフトバンク【おうちでんき】まるっと解説!!

こんにちは現役ソフトバンクブロガーのぱたんこです。 2016年の電気の自由化にともなって、今までは大手電力会社からしか提供されていなかった電気を消費者が自由に選べる時代になりました。そんな中携帯会社でもソフトバンクの「おうちでんき」であったり、auの「auでんき」といったサービスが展開されています。 しかしこの記事を読んでいただいたかたは、「電気の自由化って?」と結局よくわからないからそのままにしている人も多いのではないでしょうか?実際に来店される方でもメリットがわからずに高い電気料金を払っている人が、未 ...

スマホプラン情報

2021/6/16

2021年6月16日~「3GBで990円!!」Softbankが頑張りだした。

こんにちは、現役ソフトバンクブロガーの"ぱたんこ"です。今回は6月10日にSoftbankが既に提供中の「スマホデビュープラン」を改訂することを発表したので、何が変わったのかを分かり安く伝えたいと思います。 改訂後のスマホデビュープランのポイント 2021年6月16日より開始 ガラケーからの機種変更かMNPが対象 5歳~15歳であれば新規契約でも可能 申し込めるのは1使用者1回線まで 国内通話5分かけ放題+データ通信3GB 料金は1年目は990円、その後14か月目から2,178円 既存ユーザーは7月より順 ...

ガジェットレビュー スマホレビュー

2021/6/24

【Redmi Note10 Proレビュー】ハイエンドが霞んでしまうほどのミドルスマホ登場!!

こんにちは、現役ソフトバンクブロガーのぱたんこです。2021年4月に発売された、売切れが続出しているミドルスペックのスマホ【Redmi Note10 Pro】を購入しました。購入から1週間ほど使ってみて“すごいと感じた所”と“もう一声と感じた所”を紹介していきます。 Xiaomi・Redmiシリーズについて Xiaomi(シャオミ)は中国の総合家電メーカーで、中国を中心に発展途上国を中心にスマホのシェアを伸ばしてきた会社です。日本でも2019年に必要十分な性能を備えつつも、低価格で抑えたモデル【Redmi ...

スマホプラン情報

2021/6/3

ドコモホームルーター【home5G発表!!】Softbank Airはガクブル状態。。。

2021年5月19日にNTTドコモ(以下、ドコモ)工事不要のホームルーター「home 5G」を2021年8月下旬より提供開始することを発表しました。 Softbank、auは既に提供している家庭用コンセントにさすだけで使えるホームルターをドコモが提供開始することを待ち望んでいたユーザーも多かったのではないでしょうか?今回は現在わかっている「home 5G」のサービスを簡単に解説をすると共に、大手通信会社のそれぞれのホームルータとの比較をします。 「home 5G」について 光回線のような工事をしたくなかっ ...

スマホプラン情報

2021/6/3

Y!mobile【Xperia10 III発売決定】Xperia10 IIとの違いを比較!!

2021年5月20日にワイモバイルから新機種の「OPPO Reno5 A」と「Xperia 10 III」計2機種が発売されることが発表されました。今回の記事では毎度期待しては裏切られ続ける【Xperia 10III】と前機種の【Xperia 10II】を比較します。 なお【OPPO Reno5 A】に関しては「Y!mobile【OPPO Reno5 A発売決定】Reno3 Aとの違いを比較!!」を見てもらったらと思います。 Xperia 10IIIについて Xperia10シリーズは21:9のHDR対応 ...

スマホプラン情報

2021/6/6

Y!mobile【OPPO Reno5 A発売決定】Reno3 Aとの違いを比較!!

2021年5月20日にワイモバイルから新機種の「OPPO Reno5 A」と「Xperia 10 III」計2機種が発売されることが発表されました。 今回の記事では【OPPO Reno5 A】が前モデルの【OPPO Reno3 A】と比べて、どのあたりの使用に変化があったのかを紹介していきます。なお【Xperia10 III】に関しては「Y!mobile【Xperia10 III発売決定】Xperia10 IIとの違いを比較!!」を見てもらったらと思います。 OPPO Reno 5Aについて OPPOのス ...

スマホプラン情報

2021/5/15

Biglobeモバイルをオススメできる人【実際に契約した感想&解説】

こんにちは現役ソフトバンクブロガーのぱたんこです。 ここ最近、スマホの料金プランに関する記事をめっきりと書くことがなくなってしまいまいます。その理由の一つとしては、「1人ならUQモバイル」、「家族ならワイモバイル」「大容量、高速通信がしたいならメガキャリア」といった答えが自の分の中で決まってしまったのが多いと感じます。 しかし格安simのBiglobeモバイルを契約した事をきっかけに自分の視野の狭さを痛感したので、今回は「Biglobeモバイル」のプランを簡単に紹介して、メリットデメリットとオススメできる ...

スマホプラン情報

2021/5/5

通信キャリアの保証が高いと感じた方は必見!!【おすすめの保険2社】

こんにちは、またはこんばんは現役ソフトバンクブロガーのぱたんこです。 通信費を下げることに注目が集まるなかで、他社へ乗り換えするを検討する人もいると思います。ただ実際に店頭に来るお客さんの中でも「プラン見直しで安くならないの?」と聞かれること多数あるので、今回は見直すだけでも料金を下げられる「スマホの保証の話」を紹介します。 この記事の前にそもそも、スマホの保証が必要なの?といった意見もありますがその点は一旦置いておきます。 キャリアの保証 ドコモのケータイ補償 保証を紹介をする前に携帯キャリアの保証が数 ...

1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ガジェットレビュー

2022/6/27

6月23日発売【OPPO Reno7 A】!!買う価値ありそう?

こんにちは"ぱたんこ"です。2022年6月16日にOPPOの日本法人「オウガジャパン」にてOPPOの新機種発表が行われました。発表会でも長く愛着を持って使って欲しいスマホを目指したようで、気にいなる機能もあるので紹介していきます。 発売日と販売価格 販売チャネルとしては、キャリア版がau、UQモバイル、ワイモバイル、Rakuten、Simフリー版は多数の格安SIMと家電量販店となっています。 発売日2022/6/23(木)Rautenは6/30(木)となっているので注意しましょう 価格と特典 Simフリー ...

ReadMore

スマホレビュー

2022/6/16

【Xperia Ace III】ライトユーザーにおすすめ?

こんにちは"ぱたんこ"です。今回はSONYから2022年6月10日に発売された【Xperia Ace III】がどのような機種なのかを紹介したいと思います。 Xperia Ace シリーズとは シリーズ当初よりコンパクトで片手で扱いやすいスマホというコンセプトはぶれていませんが、シリーズ当初2019年のドコモのキャッチコピーとしては「すきなこと、すきなだけ。「楽しい」が生まれる上質コンパクト。」といった感じで、エントリーからミドル層のユーザーに対してアプローチしていたようです。 しかしミドルレンジモデルの ...

ReadMore

スマホプラン情報

2022/3/12

iPhone13 mini まで大幅値引【一括9,800円】!!

iPhone13 mini まで大幅値引【一括9,800円】 2022年の年末付近に大手携帯キャリアが家電量販店などで始めた特価販売ですがiPhoneSE第2世代をを皮切りに、TwitterやYouTubeでも多く取り上げられていて携帯に興味があまりない人にも認知され始めているのではないかなと思います。 今までであれば【iPhone SE】や【iPhone12 シリーズ】といった、いわゆる型落ちのモデルが多かったのですが、今回は現行モデルの【iPhone 13mini】です!本来の本体価格はSIMフリーで ...

ReadMore

スマホレビュー

2022/3/13

【AQUOS wish】低スペックやな。。。なんだタフネスで安価な良いスマホか

お久しぶりです現役ソフトバンクブロガーの"ぱたんこ"です。 今回はワイモバイルから発売された【AQUOS Wish】を購入しましたので簡単な機種の紹介と実際に数日使ってみた感想を書きます。ドコモやauでも発売されている機種変更を検討している方への参考にもなると思います。 AQUOS Wishについて "モノを持ちすぎない"、"気に入ったモノを長く大切に使い続ける"という志向に向き合い、 「シンプルで飾らないスマホ」をコンセプトに生まれた「AQUOS」の新シリーズです。 シャープ スマートフォン・携帯電話A ...

ReadMore

スマホレビュー

2022/2/14

ソフトバンク【Redmi Note 9T】ストレージ128GB版発売!!9/17~

こんにちは現役ソフトバンクブロガーの"ぱたんこ"です。 ソフトバンクが2021年9月10日のプレスリリースで【Redmi Note9T】のストレージを強化した新モデルを9/17より販売開始することを発表しています。正直ストレージが64GBではメインのスマホにするには物足りない人もいたと思うので素直に嬉しい事ですね。 ただ心配になることもあるので今回は簡単な【Redmi Note9T】のおさらいと、心配になる点を話していきたいと思います。 Redmi Note9Tとは 【Redmi Note9T】はiPho ...

ReadMore

ぱたんこ

現役でスマホの販売を行いながら、ガジェットやスマホのレビュー 気になる通信プランの情報や解説の記事を気ままに発信していきます。 最近はApexにどっぷりハマっています。 オンラインの大学にも通ってたりするので二兎を追う者は一兎をも得ず状態ですねw

最近の投稿

  • 6月23日発売【OPPO Reno7 A】!!買う価値ありそう? 2022年6月17日
  • 【Xperia Ace III】ライトユーザーにおすすめ? 2022年6月16日
  • iPhone13 mini まで大幅値引【一括9,800円】!! 2022年3月11日
  • 【AQUOS wish】低スペックやな。。。なんだタフネスで安価な良いスマホか 2022年2月25日
  • ソフトバンク【Redmi Note 9T】ストレージ128GB版発売!!9/17~ 2021年9月27日

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • ガジェットレビュー
  • スマホプラン情報
  • スマホレビュー
  • ダイエット
  • 携帯業界の闇
  • 生活改善

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

スマホとガジェットのレビューと通信プラン情報ブログ

ガジェサポ

© 2022 ガジェサポ